長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
歴史博物館 美術館 図書館 1990開館
欧米絵本の専門美術館。古典から現代までの絵本とそのオリジナル原画などを展示している。3つの展示館のほか、絵本図書館、イベントスペースを併設。園内には2010年オープンの英国人ランドスケープデザイナー「ポール・スミザー」によるピクチャレスク・ガーデンが広がる。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 100円割引
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森) MAP
TEL.0267-48-3340
http://museen.org/ehon
開館時間 | 9:30~17:00(5月~10月、入館は16:30まで)、10:00~16:00(3月~4月、11月~1月、入館は15:30まで) |
---|---|
入館料 | 大人(大学生以上)1,000円、中・高校生700円、小学生500円、小学生未満無料、30人以上団体割引あり、エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券あり |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、12~1月(お問い合わせください)、冬期(1月中旬~3月中旬)、展示替え等による臨時休館あり、GW・7~9月は無休 |
主な収蔵品 | 近・現代に活躍する欧米の絵本作家の絵本原画、世界絵本史の中の主要作品、絵本賞受賞作品の原画やその絵本、木葉井悦子作品、吉田新一の絵本資料、「ピーターラビット」の資料 |
附属施設 | 絵本図書館、イベントスペース「森の家」 |
収容人員 | |
交通案内 | JR・しなの鉄道軽井沢駅から車で約10分、上信越自動車道碓氷軽井沢ICから車で約15分 |
駐車場 | 200台 |