長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
歴史博物館 1971開館
中学校の旧校舎を移築して開館した小規模のものである。考古資料と歴史・民俗資料が中心。2002年に施設の改修をおこない、新しい施設となった。
上伊那郡南箕輪村4805 MAP
TEL.
| 開館時間 | ※要予約 南箕輪村教育委員会(0265-76-7007) |
|---|---|
| 入館料 | 無料 |
| 休館日 | 土・日曜日、祝日、年末年始 |
| 主な収蔵品 | 村内の遺跡から出土した「人体文付有孔鍔付土器」ほか考古資料、歴史・民俗資料、大宗館文庫の資料 |
| 附属施設 | |
| 収容人員 | |
| 交通案内 | JR北殿駅から徒歩約15分、中央自動車道伊那ICから車で約10分 |
| 駐車場 | 普通3台(無料) |