長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
美術館 1982開館
国際的な文化遺産である浮世絵を、収集・保管・調査研究及び展示公開しています。肉筆や版本も含め、収蔵品は10万点以上。年間を通して企画展示を行っています。
松本市島立2206-1 MAP
TEL.0263-47-4440
www.japan-ukiyoe-museum.com/
開館時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
入館料 | 一般1,000円、中・高・大学生500円、小学生以下無料、シニア割引あり(60歳以上100円割引)、障がい者割引あり(100円割引)、20人以上団体割引あり(100円割引) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日) |
主な収蔵品 | 初期の浮世絵から現代版画まで |
附属施設 | |
収容人員 | |
交通案内 | 長野自動車道松本ICから車で1分、JR松本駅から車で7分、アルピコ交通上高地線大庭駅から徒歩15分、ぐるっとまつもとバス(松本・島内線)約24分、「浮世絵博物館・歴史の里」下車すぐ |
駐車場 | 有(バス可、無料) |