長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
歴史博物館 開館
第一展示室では、明治天皇や大正天皇の礼服をはじめ、和宮などの皇室の御遺品と明治維新の廃仏毀釈の折戸隠山内から転入した彫刻を展示。第二展示室では、鷹司敦子記念コレクションを開催中。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 10%割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
長野市元善町500 MAP
TEL.026-234-0188
http://www.daihongan.or.jp
開館時間 | 8:00~15:30 |
---|---|
入館料 | 一般500円、小・中・高校生100円、6歳以下無料、10名以上団体割引あり(一般400円) |
休館日 | 特別展等の展示替え期間(不定休) |
主な収蔵品 | 小林一茶の遺墨、釈迦涅槃像、歴代皇室の遺品(明治天皇ご礼服・大正天皇軍服)、絹本著色阿弥陀聖衆来迎図(重文)、和宮様ご遺品等 |
附属施設 | |
収容人員 | |
交通案内 | JR長野駅から車で10分、上信越自動車道長野ICから車で30分 |
駐車場 | 有(有料) |