後援事業SPONSORSHIP
八十二文化財団は各種文化事業を後援しています。
日時・内容など変更の場合もありますので、主催者にお問い合せください。
催し名 | バレエ・リュス・チクルス Vol.1~Vol.6 |
---|---|
日時 | 2023年2月25日(土) 3月21日(火) 5月27日(土) 8月19日(土) 9月30日(土) 11月18日(土) 14時開演 |
会場 | 竹風堂 善光寺大門店 3F大門ホール (長野市) |
入場料 | 一般前売券3,500円 一般当日券4,000円 6回通し券15,000円 |
出演 | 【レクチャー】加藤晃 【出演】Vol.1 久保力輝 Vol.2 青木かおり 山岸香織 Vol.3 松橋朋潤 久保亮太 Vol.4 宮入柚子 小宮山愛(ゲスト) Vol.5 小宮山愛 Vol.6 堤郷子 町田莉佳 アイザワサトシ(パントマイム&ダンス) |
主催 | ピアノチクルス事務局 |
お問い合わせ | ピアノチクルス事務局(加藤) TEL.070-6477-2702 |
催し名 | 軽井沢絵本の森美術館2023年春展 「アンデルセンのことばと絵本」 |
---|---|
期間 | 2023年3月18日(土)~6月19日(月) |
会場 | 軽井沢絵本の森美術館 (軽井沢町) |
入館料 | 大人950円 中・高生600円 小学生450円 小学生未満無料 【エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】(3月・4月)10時~16時(5月・6月)9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※3月21日は開館 3月22日は振替休館 5月2日およびGWは開館 |
|
主催 | 軽井沢絵本の森美術館 |
お問い合わせ | ムーゼの森 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 開館25周年記念春展 「くらべてみよう!おもちゃの姿」 |
---|---|
期間 | 2023年3月18日(土)~6月5日(月) |
会場 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 (軽井沢町) |
入館料 | 大人750円 中・高生500円 小学生350円 小学生未満無料 【軽井沢絵本の森美術館との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】(3月・4月)10時~16時 (5月・6月)9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※3月21日は開館 3月22日は振替休館 5月2日およびGWは開館 |
|
主催 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 |
お問い合わせ | ムーゼの森 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | 小諸市立小山敬三美術館 令和5年度前期企画展 大壁画「紅浅間」展 |
---|---|
期間 | 2023年4月8日(土)~11月26日(日) |
会場 | 小諸市立小山敬三美術館 第二展示室 (小諸市) |
入館料 | 【美術館単独券】一般200円 小中学生100円 【懐古園共通券】一般500円(400円)小中学生250円(200円) ※( )内は20人以上の団体の場合 |
【開館時間】9時~17時 ※期間中無休 |
|
主催 | 小諸市教育委員会 小諸市立小山敬三美術館 |
お問い合わせ | 小諸市立小山敬三美術館 TEL.0267-22-3428 |
催し名 | 超絶技巧、未来へ! |
---|---|
期間 | 2023年4月22日(土)~6月18日(日) |
会場 | 長野県立美術館 (長野市) |
入館料 | 一般1,400円 大学生1,200円 18歳・高校生以下無料 ※前売り、20名以上の団体料金1,200円 |
【開催時間】10時~17時(入場は16時30分) 【休館日】水曜日 |
|
主催 | 長野県 長野県立美術館 信越放送株式会社 |
お問い合わせ | 信越放送株式会社(テレビ局企画事業部) TEL.026-237-0545 |
催し名 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 令和5年度企画展 「日展 長野県在住作家展」 |
---|---|
期間 | 2023年4月23日(日)~7月13日(木) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第1・2展示室 (小諸市) |
入館料 | 【常設の「白鳥映雪館」入館料と共通】一般500円(400円) 中生250円(200円) ※( )内は30人以上の団体の場合 |
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)【開館時間】9時~17時 |
|
主催 | 小諸市教育委員会 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 |
お問い合わせ | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館(白鳥) TEL.0267-26-2070 |
催し名 | 日本藝術院会員就任記念 「春山文典展」~宙の響~ |
---|---|
期間 | 2023年4月27日(木)~6月27日(火) |
会場 | おぶせミュージアム・中島千波館 (小布施町) |
入館料 | 一般500円 高校生250円 中学生以下無料 ※障がい者手帳、療養手帳等をお持ちの方は半額、20名以上の団体は1割引き |
【開館時間】9時~17時 ※会期中無休 |
|
主催 | おぶせミュージアム・中島千波館 小布施町教育委員会 |
お問い合わせ | おぶせミュージアム・中島千波館 TEL.026-247-6111 |
催し名 | 第60回中山晋平記念音楽賞作曲募集及び優秀賞入選曲発表会 |
---|---|
期間 | 【作曲募集期間】2023年6月~11月14日(火)【入選曲発表会】2024年3月16日(土) |
会場 | 中野市豊田文化センター (中野市) |
主催 | 中野市 中山晋平記念会 |
お問い合わせ | 中野市くらしと文化部文化スポーツ振興課文化振興係 TEL.0269-22-2111(内線394) |
催し名 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 25周年記念夏展 「エルツ地方のミニチュア」 |
---|---|
期間 | 2023年6月10日(土)~10月2日(月) |
会場 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 (軽井沢町) |
入館料 | 大人750円 中・高生500円 小学生350円 小学生未満無料 【軽井沢絵本の森美術館との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※7月~9月は無休 |
|
主催 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 |
お問い合わせ | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | 松本室内合奏団 第61回定期演奏会 |
---|---|
日時 | 2023年6月18日(日) 14時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール メインホール (松本市) |
入場料 | 1,000円 |
主催 | 松本室内合奏団 |
お問い合わせ | 松本室内合奏団(田名部) TEL.090-4315-1005 |
催し名 | 軽井沢絵本の森美術館 2023年夏展 「童話のなかのアンデルセン」 |
---|---|
期間 | 2023年6月23日(金)~10月9日(月) |
会場 | 軽井沢絵本の森美術館 (軽井沢町) |
入館料 | 大人950円 中・高生600円 小学生450円 小学生未満無料 【エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※7月~9月は無休 |
|
主催 | 軽井沢絵本の森美術館 |
お問い合わせ | 軽井沢絵本の森美術館 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | 第25回あしたは真打ちまつぶん新人寄席 |
---|---|
日時 | 2023年6月24日(土) 14時開演 |
会場 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 国際会議室 (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般1,000円 学生・シニア(65歳以上)500円 |
主催 | (一財)長野県文化振興事業団(キッセイ文化ホール) |
お問い合わせ | キッセイ文化ホール(一般財団法人長野県文化振興事業団)事業課 TEL.0263-34-7100 |
関連リンク | キッセイ文化ホール |
催し名 | オーケストラ・ソノーレ長野 第40回記念定期演奏会 |
---|---|
日時 | 2023年6月25日(日) 14時開演 |
会場 | ホクト文化ホール 中ホール (長野市) |
入場料 | 一般1,000円 高校生以下500円 |
主催 | オーケストラ・ソノーレ長野 |
お問い合わせ | オーケストラ・ソノーレ長野(宮下) TEL.026-259-5143 |
催し名 | 第42回日本現代工芸美術長野会展 |
---|---|
期間 | 2023年6月27日(火)~7月2日(日) |
会場 | 松本市美術館 (松本市) |
主催 | 現代工芸美術家協会長野会 |
お問い合わせ | 現代工芸美術家協会長野会(事務局) TEL.0265-72-2950 |
催し名 | 信濃毎日新聞社創刊150周年記念特別展 葛飾北斎と3つの信濃~小布施・諏訪・松本~ |
---|---|
日時 | 2023年7月1日(土)~8月27日(日) |
会場 | 長野県立美術館 展示室1・2・3 (長野市) |
入館料【当日券】一般1,600(1,500円)円 中高800(700)円 小学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 【前売券】一般1,400円 【前売特割2枚セット券】一般2,600円 【NAMコレクション展および東山魁夷館との共通料金】一般2,100円 【リピーター割引】本展の使用済み前売券、当日券、招待券による特別割引あり 【休館日】毎週水曜日及び展示入替日(7月31日~8月2日) |
|
主催 | 長野県 長野県立美術館 信濃毎日新聞社 (公財)信毎文化事業団 |
お問い合わせ | 信濃毎日新聞社(事業部) TEL.026-236-3366 |
催し名 | 「五つの道~わたしたちのまなざし~展」 |
---|---|
期間 | 2023年7月1日(土)~9月26日(火) |
会場 | おぶせミュージアム・中島千波館 (小布施町) |
入館料 | 一般500円 高校生250円 中学生以下無料 ※障がい者手帳、療養手帳等をお持ちの方は半額、20名以上の団体は1割引き |
金木正子 平良志季 田宮和子 野地美樹子 山本陽光 |
|
【開館時間】9時~17時 ※会期中無休 |
|
主催 | おぶせミュージアム・中島千波館 小布施町教育委員会 |
お問い合わせ | おぶせミュージアム・中島千波館 TEL.026-247-6111 |
催し名 | 長野県立歴史館 令和5年度夏季企画展 「主張する古墳~新たなシナノの古墳時代像~」 |
---|---|
期間 | 2023年7月1日(土)~8月20日(日) |
会場 | 長野県立歴史館 企画展示室 (千曲市) |
入館料 | 企画展のみ300円(大学生150円) 企画・常設展共通500円(大学生250円) 高校生以下無料 |
主催 | 長野県立歴史館 |
お問い合わせ | 長野県立歴史館 TEL.026-274-3991 |
関連リンク | 長野県立歴史館 |
催し名 | ワンコインピアノ名曲コンサート |
---|---|
日時 | 2023年7月2日(日) 13時30分開演 |
会場 | 長野市東部文化ホール (長野市) |
入場料 | 500円 |
主催 | 徳田貴子ピアノコンサート実行委員会 |
お問い合わせ | 徳田貴子 tokudatakako@gmail.com |
催し名 | 服部百音 ヴァイオリン・リサイタル |
---|---|
日時 | 2023年7月2日(日) 14時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) メインホール (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般/4,000円 ハーモニーメイト/3,000円 U-25/2,000円 |
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール |
催し名 | 信州 森のコンサート |
---|---|
日時 | 2023年7月9日(日) 14時開演 |
会場 | 信州国際音楽村パノラマステージひびき (上田市) |
出演 | 奥村美佳(ピアノ) 宮尾さやか(歌唱) JazoomCafe(ギター/ウクレレ) |
主催 | 日本ショパン協会長野支部 |
お問い合わせ | 日本ショパン協会長野支部(大工原) TEL.090-4230-6602 |
催し名 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 令和5年度企画展 「海野和男写真展-世界最大のトリバネアゲハ」 |
---|---|
期間 | 2023年7月22日(土)~8月20日(日) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第1・2展示室 (小諸市) |
入館料 | 【常設の「白鳥映雪館」入館料と共通】一般500円(400円) 小中高生無料 ※( )内は30人以上の団体の場合 |
9時~17時 ※金・土曜日は18時30分まで(4月~11月) |
|
主催 | 小諸市教育委員会 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 |
お問い合わせ | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館(白鳥) TEL.0267-26-2070 |
催し名 | 第30回ナチュラルムーブメント3-2-1 ミュージカル&ダンス発表会 |
---|---|
日時 | 2023年7月30日(日)17時開演 |
会場 | ホクト文化ホール 大ホール (長野市) |
主催 | ナチュラルムーブメント3-2-1 |
お問い合わせ | ナチュラルムーブメント3-2-1(黒坂) TEL.090-1031-0780 |
催し名 | 第39回桐朋学園 夏の夕べのコンサート |
---|---|
日時 | 2023年8月9日(水) 18時開演 |
会場 | ホクト文化ホール(長野県民文化会館) 中ホール (長野市) |
入場料 | 【全席自由】一般・学生1,000円 |
主催 | 長野桐朋会 |
お問い合わせ | 長野桐朋会(雪入) TEL.090-5347-8705 |
催し名 | 軽井沢国際合唱フェスティバル2023 |
---|---|
期間 | 2023年8月18日(金)~8月20日(日) |
会場 | 軽井沢大賀ホール 新軽井沢会館 (軽井沢町) |
入場料 | 3日間通し券(一般18,000円)及び各コンサートチケット有り |
特別企画コンサート はるにれコンサート 軽井沢国際合唱コンクール 日本国際合唱作曲コンクール結果発表コンサート スペシャルプログラムLemon squeezy軽井沢公演 各種ワークショップ |
|
主催 | 一般社団法人東京国際合唱機構(主管:軽井沢国際合唱フェスティバル実行委員会) |
お問い合わせ | 一般社団法人東京国際合唱機構 TEL.042-689-5641 |
催し名 | 第32回信州安曇野薪能 |
---|---|
日時 | 2023年8月19日(土) 開演17時30分 |
会場 | 安曇野市 明科龍門渕公園 (安曇野市) |
入場料 | 一般前売3,000円 一般当日3,500円 大学生等1,000円 高校生以下500円 |
主催 | 信州安曇野薪能実行委員会 |
お問い合わせ | 信州安曇野薪能実行委員会(事務局) TEL.0263-71-2463 |
催し名 | 軽井沢大賀ホール夏のコンサート 「成田達輝&萩原麻未デュオ・リサイタル」 |
---|---|
日時 | 2023年8月25日(金) 15時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】SS席5,000円 S席(1階・2階)4,000円 A席3,000円円 B席(2階立見席)2,000円 |
主催 | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
お問い合わせ | 公益財団法人軽井沢大賀ホール TEL.0267-42-0055 |
催し名 | 軽井沢町町制施行100周年記念 イタリア/日本/中国のオペラ歌手による 世界名曲の競演 |
---|---|
日時 | 2023年8月26日(土) 15時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】S席5,000円 A席4,000円 B席(2階立見席)3,000円 W席(2階合唱席)2,000円 当日券500円増 |
主催 | 崔宗宝音楽事務所 |
お問い合わせ | 崔宗宝音楽事務所 TEL.090-3540-1793 |
催し名 | SUMMER CONCERT in Karuizawa "情熱の異色トリオ" Vol.2 |
---|---|
日時 | 2023年8月27日(日) 14時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席自由】3,000円 学生(5歳~)1,000円 |
出演 | 黒岩航紀(ピアノ) 伊藤万桜(ヴァイオリン) 陬波花梨(サクソフォン) |
軽井沢の夏の想い出は“夢の色彩” ピアノ・ヴァイオリン・サクソフォンによる―あの鮮烈のハーモニーが蘇る |
|
主催 | MIグループ |
お問い合わせ | MIグループ TEL.03-6913-3401 |
催し名 | 長野県立美術館 企画展 「とびたつとき―池田満寿夫とデモクラ―トの作家」展 |
---|---|
期間 | 2023年9月9日(土)~11月5日(日) |
会場 | 長野県立美術館 (長野市) |
主催 | 長野県 長野県立美術館 |
お問い合わせ | 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 |
催し名 | ショパン協会長野支部 定例コンサート |
---|---|
日時 | 2023年9月9日(土) 14時開演 |
会場 | 長野市芸術館 リサイタルホール (長野市) |
入場料 | 【全席自由】一般3,000円 大学生以下1,000円 |
出演 | 山本貴志 小井土愛美 |
主催 | 日本ショパン協会長野支部 |
お問い合わせ | 日本ショパン協会長野支部(大工原) TEL.090-4230-6602 |
催し名 | 小布施女声コーラス60周年記念演奏会 |
---|---|
日時 | 2023年9月9日(土) |
会場 | 小布施町北斎ホール (小布施町) |
主催 | 小布施女声コーラス |
お問い合わせ | 小布施女声コーラス(関) TEL.090-2537-4208 |
催し名 | 第5回おまちかね真打ち登場まつぶん寄席 |
---|---|
日時 | 2023年9月23日(土) 14時開演 |
会場 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)国際会議室 (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般2,500円 学生・シニア(65歳以上)1,500円 |
主催 | 一般財団法人長野県文化振興事業団(キッセイ文化ホール) |
お問い合わせ | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)事業課 TEL.0263-34-7100 |
関連リンク | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) |
催し名 | 長野県伊那文化会館 開館35周年記念 NHK交響楽団 伊那公演 |
---|---|
日時 | 2023年9月24日(日) 17時開演 |
会場 | 長野県伊那文化会館 大ホール (伊那市) |
入場料 | 【全席指定】S席8,000円 A席6,000円 B席4,000円(U-25各券半額) ※未就学児入場不可 |
主催 | 長野県伊那文化会館(一般財団法人長野県文化振興事業団) |
お問い合わせ | 長野県伊那文化会館(事業課) TEL.0265-73-8822 |
関連リンク | 長野県伊那文化会館 |
催し名 | 軽井沢大賀ホール秋のコンサート 「東京文化会館presents軽井沢チェンバーオーケストラ」 |
---|---|
日時 | 2023年9月30日(土) 14時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】一般3,000円 18歳以下1,000円 |
主催 | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
お問い合わせ | 公益財団法人軽井沢大賀ホール TEL.0267-42-0055 |
催し名 | The Amity Duet 小曽根真&アヴィシャイ・コーエン アコースティック・ジャズ・ライブ |
---|---|
日時 | 2023年10月6日(金) 19時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般/7,000円 ハーモニーメイト/6,000円 U-25/3,000円 |
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
催し名 | 第37回小山敬三記念小諸公募展 |
---|---|
期間 | 2023年10月15日(日)~11月23日(木) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 (小諸市) |
入館料 | 白鳥映雪館と共通で通常の観覧料(一般500円 小中学生250円) |
主催 | 小山敬三記念小諸公募展実行委員会 |
お問い合わせ | 小諸市立小山敬三美術館 TEL.0267-22-3428 |
催し名 | 軽井沢大賀ホール秋のコンサート 「務川慧悟ピアノ・リサイタル」 |
---|---|
日時 | 2023年10月21日(土) 14時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】SS席4,000円 S席(1階・2階)3,500円 A席3,000円円 B席(2階立見席)2,000円 |
主催 | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
お問い合わせ | 公益財団法人軽井沢大賀ホール TEL.0267-42-0055 |
催し名 | 第27回うえだ城下町映画祭 |
---|---|
期間 | 2023年11月17日(金)~11月19日(日) |
会場 | 上田映劇・犀の角 (上田市) |
鑑賞券 | 1作品につき500円から800円(予定) |
主催 | うえだ城下町映画祭実行委員会 |
お問い合わせ | うえだ城下町映画祭実行委員会(事務局) TEL.0268-75-2005 |
催し名 | 第一二回比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展 |
---|---|
期間 | 2023年11月18日(土)~12月10日(日) |
会場 | 佐久市近代美術館 (佐久市) |
主催 | 佐久市 佐久市教育委員会 佐久全国臨書展実行委員会 |
お問い合わせ | 佐久市教育委員会 社会教育部文化振興課 TEL.0267-623-5535 |
催し名 | 第12回武井武雄記念日本童画大賞 |
---|---|
【応募締切】2023年11月27日(月) 【作品展】2024年2月9日(金)~2月18日(日) 【授賞式・祝賀会】2024年2月11日(日) |
|
主催 | 岡谷市 イルフ童画館(公益財団法人おかや文化振興事業団) |
お問い合わせ | イルフ童画館 TEL.0266-24-3319 |
催し名 | 長野市民合唱団コールアカデミー 創立50周年記念 第50回定期演奏会 「J.S バッハ クリスマス・オラトリオ」 |
---|---|
日時 | 2023年12月3日(日) |
会場 | 長野市芸術館 メインホール (長野市) |
入場料 | 一般・学生2,000円 中学・高校生1,000円 小学生以下無料 |
主催 | 長野市民合唱団コールアカデミー |
お問い合わせ | 長野市民合唱団コールアカデミー(伊藤) TEL.090-8802-7437 |