機関誌『地域文化』PUBLISH

『地域文化』は昭和62年3月から年4回発行しています。毎号、長野県に関係の深い人物・産業・自然などを特集で紹介しています。

バックナンバー

No.123(2017冬)-信州の町-「いで湯の郷」

信州のある町に焦点をあて、そこで生まれた文化・産業・人々の営み・人と人とのつながりなどを広く取りあげる「信州の町」特集。本号では、人はなぜ温泉に惹かれるのか「いで湯の郷」下高井郡山ノ内町を特集します。

Index
【特集】

湯宿稼ぎ・山稼ぎの地から国際的リゾート地へ -山ノ内温泉郷に世界からお客様がやってきた-/畔上 不二男(長野県立歴史館学芸部)

温泉のある暮らし 湯治場の風景 桃香一家の「山ノ内湯治場ワクワク歴史散歩」/青木 正彦(長野県地理学会会員)

海抜五千尺の温泉高原ホテル(下高井郡山ノ内町)

対談 温泉もスキーも地域に受け継がれた伝統である/堀米 光男×黒岩 拓吾

【連載】

巻頭 日本ミツバチ/藤森 照信(建築史家・建築家)

乾杯エッセイ「南海の楽園の花酒」/河崎 義祐(映画監督)

四季のうた「雪」/堀井 正子(文学研究家)

信州の文化の基層「親子の情景と山国の風景」 -一茶の「親子句」-

信州シルク文化史探訪「糸もつくるが人もつくる 伊那谷を支えた龍水社」(駒ヶ根市)

友の会さろん

ゆたかなる地域のことば-地貌季語を楽しむ-
 「霜月祭」/宮坂 静生(俳人)

PDFファイルをご覧いただくためには Adobe Reader が必要です。下のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

『地域文化』のお申し込みについて

『地域文化』は八十二文化財団友の会会員の皆さまに無料でお送りしています。
また、バックナンバーは1冊360円(税込・送料別)でお頒けしています。

  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の号・冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。

『地域文化』専用ファイルのお申込みについて

『地域文化』専用ファイルを販売しております。

冊数価格
1冊550円(税込)
2冊880円(税込)
3冊1100円(税込)
4冊以上1冊当たり330円(税込)
  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。