機関誌『地域文化』PUBLISH

『地域文化』は昭和62年3月から年4回発行しています。毎号、長野県に関係の深い人物・産業・自然などを特集で紹介しています。

バックナンバー

No.121(2017夏)「手仕事と暮らし」

暮らしの中で使っている手づくりのものを使い続けると、自然と愛着を感じ大切にする心が生まれます。大切にするというあたりまえの尊さに気付くと、そのものは、さらに使い込まれ「美しさ」が見出され、ものとともに心も豊かになっていきます。その心がどう伝わっていくのか、技や伝統を継承してきた手仕事を生業とする作り手とその使い手を通してみつめてみます。

Index
【特集】

手業礼讃/前田 英樹(批評家)

対談 心と心が通じ合い、受け継がれていく/
瀧澤 功(かつ玄 会長・長野県民藝協会事務局長)×井上 栄一(井上竹細工店・戸隠中社竹細工生産組合 組合長)

高遠の土・地元の素材を生かした手業 -素朴で寡黙-(伊那市高遠町)

木の文化と技術を生かした手業 -教えを受け継ぎ三代-(木曽郡上松町)

自然の循環を生かした手業 -伝統をつなげて-(塩尻市広丘吉田)

【連載】

巻頭 松本城/藤森 照信(建築史家・建築家)

乾杯エッセイ「文豪ヘミングウェイが愛した酒」/河崎 義祐(映画監督)

四季のうた「歩けばカッコウ」/堀井 正子(文学研究家)

信州シルク文化史探訪「糸のまち小諸 氷の里の『氷風穴』」(小諸市)

信州の文化の基層「子どもたちの部隊-鉛筆部隊」

友の会さろん

ゆたかなる地域のことば-地貌季語を楽しむ-
「御輿まくり」/宮坂 静生(俳人) 

PDFファイルをご覧いただくためには Adobe Reader が必要です。下のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

『地域文化』のお申し込みについて

『地域文化』は八十二文化財団友の会会員の皆さまに無料でお送りしています。
また、バックナンバーは1冊360円(税込・送料別)でお頒けしています。

  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の号・冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。

『地域文化』専用ファイルのお申込みについて

『地域文化』専用ファイルを販売しております。

冊数価格
1冊550円(税込)
2冊880円(税込)
3冊1100円(税込)
4冊以上1冊当たり330円(税込)
  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。