機関誌『地域文化』PUBLISH

『地域文化』は昭和62年3月から年4回発行しています。毎号、長野県に関係の深い人物・産業・自然などを特集で紹介しています。

バックナンバー

No.120(2017春)-信州の町- 「善光寺街道」

信州のある町に焦点をあて、そこで生まれた文化・産業・人々の営み・人と人とのつながりなどを広く取りあげる「信州の町」特集。本号では江戸時代に善光寺への参詣の道として栄えた善光寺街道(洗馬宿〈塩尻市〉~善光寺宿〈長野市〉)を特集します。

Index
【特集】

祈りの道、善光寺街道/宮下 健司(元長野県立歴史館総合情報課長)

塩尻二宿の四〇〇年 洗馬宿~郷原宿(塩尻市)

縁が集まる場所 現代の茶屋 乱橋宿(東筑摩郡筑北村)

道は地域を結ぶ 猿ヶ馬場峠~稲荷山宿(千曲市)

古きも新しきも大切に 丹波島宿(長野市)

対談 思いが積み重なった街道は日本の貴重な財産/
小林 一郎(長野郷土史研究会会長)× 小瀬 佳彦(善光寺街道協議会会長)

【連載】

巻頭「カラマツ」/藤森 照信(建築史家・建築家)

乾杯エッセイ「紐育のバーの片隅で」/河崎 義祐(映画監督)

信州美術散歩「山桃の咲くころ」/岸田 惠理(美術評論家)

四季のうた「初蝶」/堀井 正子(文学研究家)

信州シルク文化史探訪「明治の革新者 小田切辰之助 須坂市旧小田切家住宅」

信州の文化の基層「信濃国二之宮 丁酉歳式年御柱大祭 綺羅を見るなら小野の御柱」

友の会さろん

ゆたかなる地域のことば-地貌季語を楽しむ-
 「かなんばれ」/宮坂 静生(俳人)

PDFファイルをご覧いただくためには Adobe Reader が必要です。下のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

『地域文化』のお申し込みについて

『地域文化』は八十二文化財団友の会会員の皆さまに無料でお送りしています。
また、バックナンバーは1冊360円(税込・送料別)でお頒けしています。

  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の号・冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。

『地域文化』専用ファイルのお申込みについて

『地域文化』専用ファイルを販売しております。

冊数価格
1冊550円(税込)
2冊880円(税込)
3冊1100円(税込)
4冊以上1冊当たり330円(税込)
  • お申し込みは、ハガキ・FAX・フォーム・Eメールで受け付けています。
  • ご希望の冊数・住所・氏名・電話番号をご記入のうえ、八十二文化財団までお申し込みください。
  • 送料は実費となります。
  • 代金は、同封の振込書にて指定口座へお振込みください。