信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

旧牧家 キュウマキケ 1棟

指定区分・種別市-指定-有形文化財
内容民家建築
指定年月日平成 24/02/29
時代区分江戸時代
年代江戸末期-明治初期
作者
所在地須坂市野辺1386-8(須坂市歴史的建物園)
寸法・材質・形状L字型、茅葺
概要解説総茅葺き屋根の外観をそのまま残す「町屋」として、須坂市の旧市街地で唯一のもの。道に面した表側の「みせ」が正面出入り口となる平入り家で、居宅がL字型になっている「曲り家」。間取りは「みせ」の背後にいろりのある15畳間、その奥に板の間の台所、土間、味噌部屋がある。屋根裏の棟木には、垂木をすべ縄で幾重にも巻いて固定している。柱は、クリやクヌギ材を手斧でけずり、天井裏の垂木には、野物材を使っている。江戸時代末期の建築と推定され、平成4年(1992)度に穀町より現在地に移転復元した。
交通案内長野電鉄須坂駅から車で8分、上信越自動車道須坂長野東ICから車で8分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます