信州の文化財を探すSEARCH

選択無形民俗文化財

伊那谷のコト八日行事 イナダニノコトヨウカギョウジ 

指定区分・種別国-選択-選択無形民俗文化財
内容年中行事(無形民俗)
指定年月日平成 23/03/09
時代区分時代区分なし
年代
作者
所在地飯田市、駒ヶ根市、下伊那郡
寸法・材質・形状
概要解説この行事は、飯田市や駒ヶ根市、下伊那郡などの伊那谷に伝承される習俗である。子どもたちを中心に2月8日と9日あるいは他の日に行われるコト八日関連の行事で、コトノカミオクリ、コトネンブツなどと呼ばれる。子どもたちは、集落の各家をまわって念仏を唱え、笹竹などを集め、翌朝のコトノカミオクリの際に道筋にあたる各家が家の前に立てておいたものと一緒にして運び、集落外に投げ捨てる。これにより集落を襲う災厄や疫神を防ぎ、送り出す意味を持つ。(八十二文化財団実施のアンケートでは、平成27年度において実施があった下伊那郡の町村は松川町と喬木村であった。)
交通案内

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます