信州の文化財を探すSEARCH

史跡

若宮城址 ワカミヤジョウシ 1件

指定区分・種別町-指定-史跡
内容城跡
指定年月日昭和 62/05/19
時代区分室町時代
年代室町時代
作者 
所在地上水内郡飯綱町芋川
寸法・材質・形状
概要解説若宮城は芋川氏が築城した山城と伝えている。芋川氏は平安時代以来の近衛家領芋川荘の名を苗字とし、荘域に勢力を張った武士で、芋川田中に居館を構え若宮城をその要害としたという。標高698mの山頂を本丸とし、これにつづく尾根全体に階段状の郭をもうけ、さらに尾根と谷を囲うように空堀をめぐらして山体全てを城塞化している。本丸跡は東南に面した断崖上にあって、東西23.5m・南北16mの長方形を呈している。山城のふもとには「北小屋」「南小屋」「舟竹小屋」など城に関連する地名が残っている。近年の研究では遺構の特徴から戦国末期に越後上杉氏が大規模な改修を施した可能性が指摘されている。飯綱町を地盤とした武士芋川氏ゆかりの信越戦国史の史跡として貴重である。
交通案内しなの鉄道牟礼駅から車で10分、上信越自動車道信州中野ICから車で30分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます